ここカフェも4回目となりました♪
蝉の鳴声もまだまだ元気な8月、当院で行っている『ここカフェ』も4回目を行う事が出来ました♪
今回は公認心理師による『こころ』のお話しやリハビリ職員による
『座ってできる転倒予防体操』を行いましたよ!!
さて、この中から皆さんに一つ問題を出したいと思います!!
『皆さまは歩くときに何をしていますか??』
いきなり聞かれると『足をうごかしている』や『前を見ている』あるいは『行き先を考えている』等、色々考えると思います。
正解は・・・!
実は全て正解です!!人間は歩くとき、殆ど無意識で行動をしています。しかし、その中で周囲の音を『聞いたり』周りの様子を『見たり』しながら危険が無いかを『判断』しています。
この判断力が衰えてきた時に、人はこけやすくなります。
日ごろから体操で体を鍛えながら判断力も鍛えてみてはいかがでしょうか?
次回のここカフェは11月17日の予定です。
興味のある方是非参加してみて下さい♬