デイケア(フレンド)アロマセルフマッサージ②
デイケアでは、1ヵ月に2回程度
アロマオイルを使ったセルフマッサージのプログラムを行っています。
アロマオイルは、『日焼けのあとの肌に』『内臓の疲れを癒す』などのテーマごとに、
似たような効果のあるオイルを5~6種類用意しています。
その中から、『今日の自分の感覚』で、1種類決めてもらっています。
今回のテーマは、『なんとなく気分が沈む時』でした。
呼吸を整えてから、オイルを手に取り温めてからゆっくりと香りを楽しみます。
そのあと爪・指先・指・手のひら・手の甲・腕と自分でマッサージをしていきます。
最初は手がオイルだらけのような気がしますが、徐々に肌に吸収されていきますので、
オイルを足しながらマッサージを続けます。
マッサージを終えるころには、体がポカポカと温まり、心までほっこりとしてきます。
自分で自分を癒す時間は、とてもゆったりとした気分になります。
マッサージを行うと運動をした後のように新陳代謝が高まりますので、
水分補給は忘れないでくださいね。
関連記事:アロマセルフマッサージ前回記事は、こちら