リワーク 花は無くとも・・・
皆さん、こんにちは
満開だった桜は散ってしまいましたが、力強い若葉がしっかりとでてきていますね。
少し日にちが経ってしまいましたが、先日、リワークデイケアでお花見に行きました。
さすがリワークの皆さん、ただ単に桜を愛でに行くだけ、なんてことはしません。
事前にグループに分かれて頂き、そのグループを職場とみなし、お花見企画に際しての資料集め、
企画、最後にプレゼンテーションをしていただきました。
“職場”という言葉で皆さんのハードルが上がります。
「職場?ちゃんとしなければ」「間違いは許されない」「一人で頑張らないと」
「皆を引っ張っていかなければいけない」「判らないから出しゃばりはよくない。黙っていよう」
などなど、自身をしんどくさせる考え方が次々でてきます。
それらの考え方がダメ、という訳ではないですが、
それが余りに強くでるとストレスがかかるようです。
そのしんどくさせる考え方に自身が自身で気づいていき、その対処法を集めていくプログラムです。
結果、行先は明石公園になりました。まだ桜には早く、途中から雨も降りだしたので、
雨天時の計画通り図書館でリワークにおすすめの書籍を探しました。
皆さん日々プログラムのテーマを活かして、仕事を続けていく力を養っています。
その意欲をスタッフはこれからも色々な形で支えていきたいと思っています。