低温やけどにお気を付けを
みなさん、こんにちは。
ずいぶんと寒くなってきました。
これからの時期は、暖房器具を使うことが多くなってきますね。
コタツやストーブ、電気毛布やハロゲンヒーター、カイロや湯たんぽもそうですね。
寒い時には便利な暖かグッズですが、これらのアイテムは火事の危険や、やけどの危険があります。
最近は、大きなやけどではなく、知らないうちにやけどしてしまう低温やけどになる人も多いです。
温度は44℃でも、3~4時間接触していると低温やけどになると言われています。
防ぐには、長時間接触することやさけることが大事です。
特に、つけっぱなしで寝てしまうとおこりやすいです。
うとうとしてしまうときは、暖房器具の電源などを切って、
ふとんに毛布などをしっかり敷き、暖かかくして寝るようにしてください^^