総務課の特徴
病院の総務として大切な仕事は、職員の働く環境が整えられることで、患者様・利用者様(家族)などに間接的に貢献する部署です。患者様に直接的に接することは他部署に比べ極端に少ないです。
プロスポーツで言えば、プレーヤーは観客に感動や感激を与えます。観客はプレーヤーと一喜一憂したり衝撃や興奮を覚えたりします。総務課は、どちらでもありません。グランドのコンディションであったりプレーヤーが最高のプレーを発揮できる環境を整えたり、観客によりよい充実や満足を提供できるかがポイントです。

総務課の業務内容
一般企業と違うことは、病院としての事業に対することにも関わる必要があり、公的機関などへの対応を行います。また、当院では行事やイベント・レクリエーションなども盛んですので計画や準備なども大切な仕事です。
一般企業同様に職員に対しての勤務管理や労働に対する手続き、院内の規定に対する見直しや改善も重要な業務です。書類・契約書などの管理も行うことも管理部門として重要な項目です。
総務の仕事の適正として、電話対応も多く人と接する機会からコミュニケーション能力が求められます。

研修・教育体制
入職後は、先輩の職員から基本的な業務マニュアルを使用して教育をしています。各業務の担当から一通り業務レクチャーを受けます。成熟度によって次のステップに進み、成熟度が高ければ担当業務を与えられます。
多くのことに積極的に参加することで様々のことを経験することができ自身をスキルアップできる環境があります。また、当院では院内・院外での研修も希望があれば積極的に参加することができ、業務に関連する資格取得なども可能です。資格手当も整えていますのでやる気のある方や向上心のある方には最適な環境でしょう。


インタビュー


当院を選んだきっかけ
もともとは、以前働いていた職場の上司がこの病院で働いていて誘って頂いたことがきっかけでした。
以前の職場も退職するつもりもなかったのですが、せっかく誘って頂いたのでお話しだけでも聞こうかなと軽い気持ちで面接を受けました。その時にこの病院や精神科病院の魅力などワクワクするようなゾクゾクするようなやりがいを感じて軽い気持ちから「ここで働きたい」という強い気持ちに変わって入職することを決断しました。

仕事のやりがいについて
病院の「総務課」という部署は一般会社の「総務課」とは、少し違うことが多いんです。
院内の他部署に比べ患者様との接点は極めて少ないもの関係する業者のこと職員に関することなど多岐にわたります。また、病院事業や保健所や各機関への書類など対応力も問われます。
それらは病院を存続させるために重要な裏方業務です。限られた人数で重要なことを担うことはやりがい以外に他ならないです。
よく上司の課長が「映画は主演や監督があってこそ良い作品をつくれる。でもカメラや音声や照明などが裏方だけどその人たちがいなかったら映画はできないんだ」と言ってます。それを魅力と感じれる人かどうかじゃないですかね。

職場の雰囲気について
「総務課」は、限られた人数の部署です。だから雰囲気というか風通しは良いです。限られた人数であるからこそ個人の意見を尊重して意見をぶつけ合いディスカッションしています。
課長の考えで絶対に多数決では決めないので、根拠をもって意見することを求められるので厳しいですが向上心のある人だと最高の環境だと感じています。
部署内の同僚も上司も時に厳しくときに優しくのような感じです。

精神科の魅力
これまで日本では「4大疾病」と位置付け「がん」「脳卒中」「急性心筋梗塞」「糖尿病」を対策してきました。近年では「精神疾患」を加えて「5大疾病」として重点的に対策する方針に変更されました。また、精神疾患が約300万人以上と言われ最も多い疾患です。最近では企業もストレスチェックを義務化されました。
入り組んだ現代社会において精神科は、ますます注目される診療科です。ここが大きな魅力ですが、身近なことで言うと精神科に通院や入院するという躊躇を取り除ける環境づくりをすることも魅力です。

将来のキャリアプラン、目標について
いままで見えなかったことが正直たくさんありました。この職務につき多くの方々と接することで多くのことを学んでいます。今後は、大きなことを言うかもしれませんが病院を向上させるために尽力することです。
そのために現状の問題点を洗い出し改善し続けることだと思っています。
いつか日本一の病院・日本一の裏方と言われたいですね。

就職を希望する方へメッセージ
仕事を前向きに向き合え努力を惜しまず裏方になれる人には最適な環境だと思います。
一緒に最強の裏方を目指し日本一の病院にしたいです。

募集要項
採用条件
採用日 | 随時 |
---|---|
募集人数 | 1名 |
応募資格 | 健康な方 ※経験者歓迎いたします。 |
応募書類
選考日・会場 | 書類選考後、日時をご連絡いたします |
---|---|
試験内容 | 面接試験 |
応募方法 | エントリー後、履歴書をお送りください |
書類提出先 | 〒673-0044 兵庫県明石市藤江1315 明石こころのホスピタル総務課 |
お問い合わせ先 | TEL:078-923-0877 E-mail:recruit@akashihp.com |
待遇
勤務地 | 明石こころのホスピタル |
---|---|
給与 | 詳細は面接にて |
勤務時間 | 9:00~17:30 |
休日 | 月休10日制(2月は8日) 別途夏期休暇、年末休暇、年始休暇あり |
手当 | 交通費全額支給、住宅手当(賃貸のみ)、家族手当、保育手当 |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
その他福利厚生 | 退職金制度・再雇用制度・修学資金制度・健康診断・保育所優先利用・レストラン・忘年会・レクリエーション |